5月3日(祝土)の番場通りは、もの凄い人の波!
秩父屋台囃子保存会による「二十連太鼓」や、豊島区のチームにもご参加いただいた「よさこい」パフォーマンスで、大盛り上がりでした。
各町会の屋台囃子は、大人たちはもちろん“こども連”も力強いバチ捌き!… 普段からのご指導の賜物で、伝統継承を目の当たりにして、涙が出ます。
結成1年目の秩父のよさこいチーム「舞幸」も、秩父銘仙を着て、笑顔溢れる元気な舞いを披露してくださいました。
清野新市長も引き摺り込まれて、何故か踊れてるww!!
午前中には、秩父神社本殿での「秩父宮御霊祭」に続いて、「定期総会」も…。
好天に恵まれ、すれ違うのもキチキチでしたね!… 市役所職員もフル回転!
皆さん、楽しんでいただけましたでしょうか⁈