-
-
今の自分にできること・・no.245「12月議会に2度目の登壇」
2021/12/10
秩父市議会12月定例会は11月24日に開会され、文教福祉・総務・まちづくりそれぞれの委員会に付託された審議の後、7日から9日まで13人の議員による「市政に対する一般質問」が行われました。 ...
-
-
今の自分にできること・・no.244「9月議会に初登壇しました!」
2021/9/21
9月議会の一般質問が、13日(月)から3日間にわたって行われ、14人の議員が登壇し、私は初日2人目として、初めて質問席に立ちました。 皆さまからいただいたご意見を、できるだけ具体的に伝え ...
-
-
今の自分に出来ること・・no.242「6月議会を終えて、思うこと」
2021/6/28
秩父市議会の6月定例議会が22日に終了しました。私にとっての初めての議会であるのは勿論のこと、新市長になられた北堀市長にとっても初議会で、通常よりかなり多い(らしい)15名の市議が一般質問されました。 ...
-
-
今の自分に出来ること・・no.241「ちちぶORIHIME」プロジェクトのロゴができました!
2021/5/28
私が一番やりたかったことのひとつが、一般女性たちの声を拾い上げ、市政に反映していくための政策集団「ちちぶORIHIME」を立ち上げることでした。 折角なら、みんながひとつになるための“ロゴ”があれば良 ...
-
-
今の自分に出来ること・・no.239「皆さま、有難うございました!」
2021/4/22
この度の秩父市会議員補欠選挙では、たくさんの皆さまにご支援いただき、お陰様でトップ当選することができました。 すべてが初心者の、手探りでの選挙戦でしたが、あちこちを遊説カーで回りながら突然街頭演説させ ...