-
-
「アンガーマネジメント(感情のコントロール術)」無料研修会
2025/2/7 アンガーマネジメント, エムアンドエムコンサルティング, カウンセリング, マナー研修, 無料研修会, 秩父市
マナー研修の講師として丸12年、アンガーマネジメントファシリテーターとして10年。 おかげさまで2019年に「M&Mコンサルティング」設立後も、秩父地域を中心に研修業を続けられたことに、感謝致しており ...
-
-
秩父神社「節分絵」
寒い寒い‼︎と思っていたら、奉賛会長が「今年は暖かくて助かった!」と…。 鬼さん達は朝からの一日仕事で、大変お疲れさまでした。 ぎゃん泣きしている子どもも多く、“怖いもの”とか“恐れる気 ...
-
-
『みんなで皆野・まちこおし万博』
「共に想い、共に創るまちづくり」を掲げて開催された『みんなで皆野・まちこおし万博』。 いつもニコニコと穏やかな黒澤町長が、力強く熱意に溢れ、“皆野町のこれから”を語る姿を拝見していて、思わず涙が…。 ...
-
-
『日本遺産・織物フェスタ in桐生』
2025/2/3 文化観光推進法, 文化財保護活用地域計画, 日本遺産, 秩父市, 秩父銘仙, 織物文化, 観光庁レガシー形成事業
“日本遺産”認定都市である5市(足利市・館林市・八王子市・十日町市・桐生市)に共通する「織物文化」(足利銘仙・館林細・多摩織・十日町明石ちぢみ等・桐生織)というストーリーに焦点を当てた『日本遺産・織物 ...
-
-
総探・地域研究〜秩父のいま・これから・ここから〜
2025/2/3 84ken, SAITAMAリバサポコーディネーター, 埼玉県立秩父高等学校, 橋本健太郎, 秩父市, 秩父鉄道発行のpalette, 総合探求学習
秩父高校1年生の「総探・地域研究〜秩父のいま・これから・ここから〜」に登壇していただいたのは、秩高OBでデザイン会社「株式会社スキーマ」の取締役でありパフォーマー⁈、実は超有名人の“橋本健太郎(84k ...