竜右大山

日常のこと

「ふれあい体験学習」

秩父市立大田中学校で行われた、3年生家庭科の「ふれあい体験学習」。 カラーズ(color's)の皆さん& 子育て中のパパ・ママと、ご一緒させていただきました。 生徒たちは4月から学んだ“保育”のまとめ ...

お仕事のこと

『ローカルサミットin 武蔵国・ちちぶ』報告会

『ローカルサミットin 武蔵国・ちちぶ』報告会。 沢山の皆さまがupされていますが、私も…。 イベントが終わって半年も経つのに報告会を開き、資料を作成し、更にマニュアル化し、次世代に繋げていきたい… ...

日常のこと

埼玉いちご大学

埼玉は、全国でも唯一の『プレミアムいちご県』。 “中山間地域の活性化”、ネットワークを駆使し“埼玉いちごのブランディング・商品化”を目指した、埼玉県農林部・農業ビジネス支援課事業「埼玉いちご大学」は、 ...

お仕事のこと

“市民自治プラットフォームちちぶ”主催「みんなでつくる政策提言」

「夜祭が終わると、寒くなる!」の通り、本当に一気に寒くなりました。 秩父市議会12月定例会も、一般質問2日目が終了。 “市民自治プラットフォームちちぶ”主催の「みんなでつくる政策提言」では、前回に続い ...

日常のこと

「秩父夜祭」

お天気にも恵まれた、最高の「秩父夜祭」でした。 「ポスターの通りなんですね!」と、たくさんのお客さまが大変驚かれ、喜ばれていらっしゃいました。 午前中の大祭神事から、あちこちのアテンドまで、無事終わっ ...