いよいよ残すところ、後2日となりました。
7日に行われた出陣式。
私は「森真太郎」町長候補、「たかはしけんじ」町議候補の陣営に伺いました。
4年前「第1回・秩父銘仙販売会」のチラシを持って小鹿野町役場を訪れた際、森町長からお声がけいただき、町長室で「地域医療連携推進法人」のお話を伺いました。
「これからの秩父地域は、医療連携をしないと各医療機関の負担が大きくなる。」と危機感を持ってお話しされ、貴重な資料までいただくことができました。
今では多くの方が耳にしている「地域医療連携推進法人」というシステムをいち早く勉強され、秩父地域になんとしても法人を立ち上げたいという“強い志”をお持ちです。
森候補でなければ、この医療連携は成し得ないものと、考えております。
「たかはしけんじ」候補は、現・清野市長と共に「みんなでつくる政策提言の会」の中心的存在として、沢山の勉強をさせていただきました。
「第18回マニュフェスト大賞」優秀賞受賞の立役者で、子育て支援はもちろんのこと、地域公共交通や農林業、防災、観光資源の活用などにも幅広い知識をお持ちです。
前職のITの専門家として、DXの推進にも力を入れていらっしゃいます。
各自治体の枠を超え、これからますます一市四町での連携が必要になってきます。
小鹿野町の皆さま、秩父地域の未来のためにお力添えいただきますよう、どうぞよろしくお願い申し上げます!