大渋滞に巻き込まれる前にUターンして、自転車で再出発。
久しぶりの横瀬町・ENgaWAへ。
地域おこし協力隊の面々は、しばらく見ない間に驚くほど成長していて、話を聞いているだけでこちらもチカラが湧いてくる。… みんな良い笑顔だ!
ツツジが満開の「花咲山」で、展望台に座り込んでボーっとしてみる。
ここは武甲山と両神山の両方が一望できる隠れた“推しスポット”!
この1ヶ月のバタバタを、自分の“頑張り”と捉えて、少し解放してみた。
今まで私が、横瀬や小鹿野など四町に行くことを快く思わない方が一定数いて、非難されていたことも知っていたけれど、「秩父地域は広域連携しないと生き残れない」と思っていて、だから一市四町がお互いに学び合う必要性を、ずっと前から感じていた。
これからは“そんなこと”を言う人も、減ってくればといいな…と、花咲山で思う。
先日行われたGEILの政策勉強会。
国土交通省からいただいた「二地域居住先導的プロジェクト実装事業一次公募採択一覧(R6年度補正)」データ26地域の中、既に「横瀬町」の文字が!… 埼玉県で唯一。