2019年10月に「シルクロード・ネットワーク協議会」さま主催で開催された、『秩父シルク・フォーラム』。
私もまだ会社員の頃で、FINDメンバーの単なる銘仙好きとして、参加させていただきました。あれから6年…!
この時のご縁から、「公益社団法人 横浜歴史資産調査会」や「NPO法人 街・建築・文化再生集団(RAC)」の皆さまと繋がり、各地で行われる研修会などにもお誘いいただいて、できる限り参加しております。
全国規模のフォーラムで、本年3月には白川郷で開催されました。
秩父の地を気に入っていただき、「2026年に、再度秩父で開催したい。」とのご意向を受け、事務局でパブリックホールディングス(株)代表取締役の松澤さまと、基調講演の講師や見学場所の選定などを打合せさせていただきました。
養蚕や絹文化の継承に力を注いでいる全国の自治体から、報告者だけでも10地域以上が参加される、大変大規模なものです。
FIND Chichibu としても、できる限りの協力をさせていただきたく、地元事務局⁈として、頑張ります。
9月定例会一般質問の日程が公表されました。
私は9月8日(月)の午後1時過ぎからです。
皆さまお誘い合わせの上、どうぞお気軽に傍聴にお越しくださいませ。