日常のこと

「おがの七夕フェスティバル」

小鹿野町には何度もお邪魔しているのに、「七夕フェス」は、初めてかも…。

小鹿野町役場前から、小鹿野高校前までの長〜い商店街には、あちこちで催し物があって、町民総出で作り上げている熱意が溢れていました!
サンバパレードは、いつも賑やか!

「かっぽれ」踊りは、小鹿野ならではでしょう!

夕風に吹かれながら、なんだか懐かしく、ホッとする時間を過ごすことができました。

こういったイベントをあちこちで拝見すると、「+アルファで、何ができるかなぁ…」と考えてしまう、悪いクセ。

例えば、FIND Chichibu主催で、「浴衣を着てくださった方に、おがニャッピーのオリジナル団扇プレゼント!限定50名さま」なら、できそうな気がする…。
こんな企画で、もっと賑やかになれば嬉しい!(来年は真面目に企画しよう!)

10月5日(日)の、「小鹿野町中心市街地活性化イベント・路地ST.」では、FINDの“ちちぶシルク研究分科会”主催で、「秩父銘仙を着て“街歩き”を楽しもう!第5段」を予定しています。

… 多くの皆さまにご参加いただけますように!

-日常のこと
-, , , , ,