後援会活動

「宮前まさみ後援会だより・第9号」

蒸し暑く、夕方には激しい雨の日々。皆さま、お変わりなくお過ごしでしょうか。
今日(7/6)の新聞に、「宮前まさみ後援会だより・第9号」が折込されました。

今回は、本年3月と6月議会での「一般質問」の内容を中心にまとめました。
市長・副市長が変わり、議会においても、職員の向き合い方が大きく変わってきたことを実感しています。

市長も積極的に答弁され、今回の市長選は、秩父市並びに秩父地域にとって、まさに“転換点”であったと、改めて感じています。
議員の一人として、今まで以上に気持ちを引き締め、皆さまの日々の生活がより良く、安心して暮らせる街になるよう、頑張って参ります。

裏面は「FIND CHICHIBU・ちちぶシルク研究分科会」として企画・開催したものや、今後の活動予定を掲載しました。
昨年の「無料着付教室」から発展し、“街歩き”にも多くの方々にご参加いただいています。
新たな「場」を作ることで、未来に向けての希望や人との繋がりになればと、思っております。

ご感想など、お寄せいただければ幸いです。
また、新聞購読をされていない方にはお届けしますので、ご連絡をお待ちしております。

-後援会活動
-, , , ,