日常のこと

「西光山・萬福寺」縁日

秩父市のお隣、皆野町にある「西光山・萬福寺」は“秩父十三仏霊場”の一つとして、不動明王が祀られています。

呑龍堂の縁日があると伺い、お邪魔しました。
お線香の煙に包まれたお堂には、八重桜の花びらが降りしきるほどに舞い、なんとも幻想的。

お天気にも恵まれ、出店の周りには賑やかな子ども達の声も…。縁日はこうでなくちゃね!

たくさんの地元の皆さまに支えられ、地域に残していかなければならない、大切で美しい光景でした。

先日の「秩父銘仙を着て“街歩き”を楽しもう!第3弾」で、津軽三味線をご披露いただいた“小林輝隼(らいと)”さんが、こちらでも力強い演奏をなされました。

演奏の後は、子ども達に囲まれて…!

-日常のこと
-, , , , ,