• HOME
  • 私の自己紹介
  • 今後の課題と目標
  • 後援会だより
  • 宮前まさみのブログ
  • 各種お問い合わせ

秩父市議会議員 宮前まさみ 公式ホームページ

 0494-24-8381

各種お問い合わせ
  • HOME
  • 私の自己紹介
  • 今後の課題と目標
  • 後援会だより
  • 宮前まさみのブログ
  • 各種お問い合わせ

最新のブログ

日常のこと

「令和7年度 災害ボランティアセンター運営訓練」

2025/10/27  

主催は、秩父市社会福祉協議会さま。 秩父市総務部・危機管理課から、「秩父市の防災対策及びハザードマップの活用方法」、 社会福祉協議会の地域福祉推進課からは、「災害ボランティアセンター」についてのご説明 ...

後援会活動

「秩父市議会 市民クラブ会報 第14号」

2025/10/26    市民クラブ, 秩父市, 秩父市議会

「秩父市議会 市民クラブ会報 第14号」が、今朝の新聞に折込されました。 9月議会のトピックスほか、会派所属議員の一般質問など、それぞれの思いや今後への熱意が、綴られています。 会報作成の担当を任され ...

日常のこと

「秩父銘仙利活用奨励金」

2025/10/26    FINDCHICHIBU, ちちぶシルク研究分科会, 秩父市, 秩父銘仙, 逸見織物

「秩父銘仙利活用奨励金」は先着順で、今年度の申請分も、あとわずか。 FINDメンバーの購入に、ご一緒させていただきました。2時間があっという間! (1)対象となる購入先から、秩父銘仙製品を10万円(税 ...

後援会活動

「インクルーシブな避難所運営」

2025/10/24    2016年熊本地震, 熊本学園大学, 熊本県熊本市, 秩父市

“災害弱者”は、障がい者・高齢者・外国人に加え、乳幼児のいるご家族や生活困窮者など、災害時において、更に困難な対応を迫られる、“社会的弱者”でもあります。 2016年4月に起きた「熊本地震」の際に、指 ...

後援会活動

熊本県八代市の「八代妙見祭」

2025/10/23    ユネスコ無形文化遺産, 八代妙見祭, 熊本県八代市, 秩父市

熊本県八代市の「八代妙見祭」は、33ある「ユネスコ無形文化遺産“山・鉾・屋台行事”」としての、お仲間! 民俗芸能の特徴や、お祭りの様子・問題点と合わせ、令和3年に完成した「お祭りでんでん館」設立の背景 ...

« Prev 1 … 3 4 5 6 7 … 76 Next »

宮前まさみ後援会

宮前まさみ後援会
  • HOME
  • 私の自己紹介
  • 今後の課題と目標
  • 後援会だより
  • 宮前まさみのブログ
  • 各種お問い合わせ

秩父市議会議員 宮前まさみ 公式ホームページ

© 2025 秩父市議会議員 宮前まさみ 公式ホームページ