竜右大山

日常のこと

「ペイシェントサロン秩父」

現役の医師・薬剤師・病気の当事者etc.で、意見交換を行う「ペイシェントサロン秩父」@とっくのまっく(横瀬町) 久しぶりの今回は、『情報共有のあり方』について。 「伝えたつもりでも、相手には伝わってい ...

後援会活動

「第3回市長タウンミーティング」

美味しいお蕎麦を食べたかった… のが一番なのですが、川のせせらぎも聞きたかったし、“小水力発電”や“有害鳥獣被害”や、国道の“土砂崩落の影響”についても気になっていたので、荒川の「和み」さんへ。 私が ...

後援会活動

秩父市議会・市民クラブ会報第13号

秩父市議会・市民クラブ会報第13号が、今日27日の朝刊に折込されました。 6月定例会のトピックスや、各議員の一般質問の内容・要望などが掲載されています。 ご一読いただければ幸いです。 新聞購読されてい ...

日常のこと

アメリカ・カリフォルニア州アンチオック市から

アメリカ・カリフォルニア州アンチオック市から、今年も姉妹都市交流として派遣団の皆さまにお越しいただいています。 アンチオック市との姉妹都市提携は、1967年(S42年)!両市の交流は、今年で58年目を ...

日常のこと

Chichibu Coffee Presents 「コーヒーってなんだ?」

NAZELAB(ナゼラボ)で開催された、Chichibu Coffee Presents 「コーヒーってなんだ?」の講演会。 聴き終えてみると余計に、副題の「Beyond the Cup」が心にしみま ...