大山

日常のこと

『しあつく横瀬2024年度助成事業報告会』

「企業版ふるさと納税」を原資に支援を行う横瀬町の企画。 申請から、プレゼン・ヒアリングを経て採択された4団体による『しあつく横瀬2024年度助成事業報告会』(しあつく横瀬: 一社みんなでつくる日本一幸 ...

日常のこと

「埼玉県立秩父特別支援学校・令和7年度 学校支援ボランティア研修」

「埼玉県立秩父特別支援学校・令和7年度 学校支援ボランティア研修」は、朝8:45から、帰りのバスを見送る午後3時過ぎまで。更に感想文を記載後、修了証書の授与式がありました。 ご一緒させていただき、時間 ...

後援会活動

「秩父市議会6月定例会」閉会

秩父市議会6月定例会は、全ての議案が可決承認され、無事閉会しました。 議会は“議論をする場”なので、議員それぞれが、様々なご意見を述べられるのは良いことなのですが、傍聴席からのヤジや拍手はいかがなもの ...

日常のこと

『秩父文学祭』受賞式・朗読会

22日の『秩父文学祭』受賞式・朗読会 “街歩き”メンバーと一緒に参加させていただきました。 秩父へ向かう、西武鉄道の特急ラビューに乗っている時間「77分で読める“短編小説”」の募集に、430もの応募が ...

日常のこと

「秩父文学祭」×「みやのかわナイトバザール」×「秩父銘仙を着て“街歩き”を楽しもう!」

「秩父文学祭」×「みやのかわナイトバザール」×「秩父銘仙を着て“街歩き”を楽しもう!」 … おかげさまで大盛況でした!! “宮側町屋台・曳綱新調記念曳行”に加えて、“日乃出太鼓連”のお神輿、“蓼の実会 ...