-
-
「ちちぶ地域医療介護連携研修会」
2025/8/29 ちちぶ在宅医療介護連携相談室, ちちぶ地域医療介護連携研修会, 秩父地域一市四町, 秩父市, 秩父郡市医師会
今月の「ちちぶ地域医療介護連携研修会」は、『災害時対応』として、新潟市民病院の黒沢大樹先生のご講演でした。 黒沢先生には、今年3月末まで秩父市立病院の小児科医としてご勤務いただき、お世話になった方も、 ...
-
-
秩父銘仙“大麦矢羽根文様”
秩父銘仙“大麦矢羽根文様”は、イチローズモルトの「ベンチャーウイスキー 」さまPresents! デザインは吉田武志さん、新啓織物さんの制作です。 処暑(8/23)も過ぎ、単衣なのでこの時期に着ても、 ...
-
-
FIND Chichibu 令和7年度総会
2025/8/28 FINDCHICHIBU, ちちぶシルク研究分科会, 広域秩父産業連携フォーラム, 秩父市, 秩父銘仙
FIND Chichibu 令和7年度総会が、例年より少し遅れて開催されました。 議事に入る前に、市財務部・宮城参事から「稼げる地域づくりを目指して」 並びに 専修大学・奥村教授から「面白い秩父地域に ...
-
-
「小学生お楽しみ会」
2025/8/26 キッズフェスタ2025, 秩父市, 秩父市子育て支援課, 秩父警察署
夏休みも終わって、いよいよ2学期! 中村児童館で行われた「小学生お楽しみ会」では、レクリエーションの前に“交通安全教室”が開催されました。 秩父警察署・交通総務課からお越しいただき、「パトカーに乗って ...
-
-
法政大学・梅崎教授 presents「大人の社会科見学」
2025/8/25 FINDCHICHIBU, ちちぶシルク研究分科会, 影森養蚕所, 法政大学, 秩父市, 秩父銘仙
都内から15名を超える方にお越しいただき、「秩父の絹文化」について、影森養蚕所・5代目久米悠平さんのお話を伺いました。 14.15年前に埼玉県内で40〜50軒あった養蚕農家も、現在7軒。秩父市内は1軒 ...